院内紹介
設備紹介
-
サージマックス
電気メスです。通常のメスより出血量を少なくすることができます。
-
ビデオオトスコープ(耳内視鏡)
耳道の奥、鼓膜まで見ることのできるカメラです。観察しながら、耳道内洗浄、耳垢の除去ができます。
-
内視鏡
動物用内視鏡です。消化器の内部の観察、細胞採取、誤食した際の異物の回収等に使用します。
-
エンシールシステム
手術時に、一度の操作で血管の結さつ&止血ができます。腹腔内に余分な糸を残すこともなくなり、手術時間の短縮にもなります。
-
ネオシーキューブ
腫瘍などの患部焼灼器です。 悪性腫瘍に熱を加えることで、腫瘍組織が死滅します。 手術での腫瘍切除が困難な場合、術後のQOLを損ねる場合におすすめしています。
-
水中トレッドミル
ワンちゃん用のリハビリマシンです。ウォーキングマシンの様に床が動くので、水中での歩行訓練ができます。
-
腹腔鏡
腹部を小切開し、カメラでお腹の中を観察しながら、処置や病変部の採材をする内視鏡です。痛みが少なく、傷も小さくすみます。当院では腹腔鏡を積極的に使用しています。
-
超音波診断システム
最先端の超音波検査機器です。従来の超音波検査機器よりも高精細な画像で、より正確な診断が可能となりました。
-
半導体レーザー
最新のレーザー治療器です。疼痛緩和や、創傷治癒に用いたり、外科手術でレーザーメスとして使用します。
-
オゾン療法
オゾンガスを用い、動物自身の自己治癒する力を引き出す治療法です。疾病に対する治療や、治療の補助としてQOLの向上が期待されます。
-
超音波メス
超音波振動によって細い血管を出血させずに切離すことができ、縫合の糸を使用せずに外科処置ができます。出血や痛みも少なく、手術時間も短縮でき、動物にとって優しい治療が可能です。