- 2025/03/26【ブログ更新】ゴールデンウィークの診療時間について
- 2024/11/13【ブログ更新】年末年始についてのお知らせ
- 2024/07/26【ブログ更新】お盆休みについて
- 2024/01/13【ブログ更新】2月からの診察についてのお知らせ
- 2023/12/05【ブログ更新】年末年始の休診日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ● |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
休診日:木曜日
※ゴールデンウィーク、年末年始は通常とは異なります
健康診断のすすめ
いつも元気いっぱいに見えるペットも、年齢を重ねると外見からは見えない変化が起きています。特に中・高齢期は、全身の健康状態を定期的に把握して記録することが大切です。言葉を話せないペットの病気は、なかなか気づけません。進行が早い病気は、気づいた時には手術など体に負担が大きい処置が必要なことも多いですが、早期発見ならば薬や食事療法で改善できることもあります。
人間に比べると短いペットの一生の中で、健康な時間が延びることは、飼い主さんと過ごす時間が充実することにもつながります。病気の予防や早期発見のために、1年に1回は健康診断を受けましょう。
■ベーシック
・血液検査(血球計算、生化学18項目※、甲状腺モルモン)※猫は16項目
■わんにゃんドック
・血液検査(血球検査、生化学18項目※、甲状腺ホルモン)※猫は16項目
・レントゲン検査
・超音波検査
・尿検査
状況によって検査内容は変更する場合がございます。
ご予約はこちら
当院の特徴
01大切なペットに、
より良い治療を

ペットは言葉を話すことができません。飼い主さんは、大切なペットがどういう状態か、これからどうすればいいのかがわからず、不安だと思います。
当院では、飼い主さんのお話と、ペットの状態をしっかり目で見て確認し、長年の経験から症状を見極めます。そのうえで飼い主さんから検査や治療のご希望をうかがい、現在の状態や治療の選択肢についてわかりやすくご説明いたします。
ペットと飼い主さんにとって何がより良い治療かを、一緒に考えてご提案いたします。ご質問があれば、どんな小さなことでもお尋ねください。ごあいさつ >
02ペットへの
負担を減らすための治療

当院では、ペットへの負担をできるだけ減らすように配慮し、痛みやストレスの少ない治療を心がけています。例えば、傷口が小さくてすむ腹腔鏡手術、出血や痛みの少ないレーザー治療、リスクの高い全身麻酔ではなく痛み止めを併用した局所麻酔など、回復ができるだけ早くなるような治療の選択肢をご用意しています。
また、当院では免疫力の改善が期待できる「オゾン療法」も導入しています。治療によるペットへの負担が気になる方は、ぜひご相談ください。痛みの少ない治療 >
03土日・祝日も診療
駐車場完備

ペットは急に体調を崩すことが珍しくありません。いつもと様子が異なる場合は、お早めの受診をおすすめいたします。平日はお忙しい飼い主さんのために、当院は土曜・日曜・祝日も診療しております。また医院横に駐車場を完備しておりますので、お車でもお越しいただけます。
ペットが毎日元気に過ごせるように、健康診断や栄養相談などにも、いつでもお気軽にお立ち寄りください。アクセス >
医院名 | 静岡動物医療センター |
---|---|
所在地 | 〒420-0067 静岡県静岡市葵区幸町13-4 |
電話番号 | 054-251-1288 |
URL | https://www.shizuoka-amc.jp/ |
業務内容 | 動物医療 |
説明 | 静岡市葵区にある【静岡動物医療センター】のトップページです。木曜を除く平日・土は18:30まで、日・祝は11:30まで診療、駐車場も完備しています。犬、猫を対象に、ストレスや負担をなるべくかけない治療を心がけています。ペット保険にも対応していますのでご安心ください。 |